旦那が買ってきました、「マウントレーニア コーヒー&ライム」。
最近出てた柚子味が想像以上に美味しくて、少しの期待とともに飲んでみました。
>>マウントレーニアの【夏とゆず】味ってどうなの?!飲んでみました

マウントレーニア コーヒー&ライムの味
70円とか80円で売ってたらしいです。
一口飲むと…
最初に感じる一滴ぶんは、コーヒーの酸味…。
適度な酸味って美味しいですよね…と考える間もなく押し寄せる酸味&酸味…!!!
ちょ、待って!!!!!
なんなのこの酸味!!!
ライムね、ライムよね。
なんで混ぜたの??!!!
おうちでコーヒータイム楽しもうとしたら、予兆もなく一気にトロピカルな国にぶっとばされた気分。
コーヒーを完全にかき消しちゃってる。
マウントレーニア、コーヒーベースのさくらだったり抹茶だったり柚子だったから美味しかったのに…
一口以上もう飲みたくないような、コーヒーをライムでのみ込んじゃってる、正直、コーヒーを馬鹿にしたような味、とまで思っちゃいました。
ちょっと冷静になってからもう一度飲んだら、まあ「ライムジュース」だと思って飲めば飲めました。
でもライムの爽やかさの部分にちょうどコーヒーが入り込んでて、爽やかになりきれてない感じ。
みんなはどう思ったの?!
Twitterの皆さんの感想
ドンキで30円で売ってたマウントレーニアのコーヒー&ライムが超不味い。新感覚の罰ゲームかと思った pic.twitter.com/c2B7qZOLMA
— エイロ (@eighro3) September 10, 2020
マウントレーニアコーヒー&ライム、パッケージが可愛いすぎる!
ライムは香り程度かなーと思ったら逆にライムジュースにコーヒーの香りが付いてる感じ。
マウントレーニアのファン層には受けなそう…というか、コーヒーだと思って飲んだら受け付けない人が多そう。ネットで見たらやっぱり酷評😱😱 pic.twitter.com/cUvs2hsBHs— リンドール (@bjWLgSpSIZaP7UK) September 5, 2020
マウントレーニア コーヒー&ライム
ドンキで30円だったので買ってみたけど一口で流しにダンクした。
何故これにゴーサインを出したのか。 pic.twitter.com/COqrrfWwfm— 神戸屋 (@LoveKobeya) September 5, 2020
ああ、ちょっと眺めただけでほぼ酷評の嵐でした…。
ドンキで30円で売ってたんですね。
捨てたという人もたくさん見られるくらい。
マウントレーニア レモン&ライムまとめ
こんな人におすすめですよ~って、いつもこのブログには書いてるんですが、
私からは誰にもおすすめできません。
コーヒーだと思って飲んだらだめですね。
以上です。
\さくらの季節が恋しいよ~/
