小さな春を見つけっるのって、楽しいですよね~。
最近クーラー使わずに過ごせてるな~って思ったり。
公園で桜が咲いてるのを見つけたり。
お店でも、桜のパッケージが目を引いたり。
こんにちは、あきみな(@mina91587233)です。
パッケージにつられて買いました。
マウントレーニアの、「らら・さくら」。
名前可愛いし見た目可愛いし。
さくらをみると、なんでこんなに気分がほっこりしちゃうんでしょ。
らら・さくら
言わずと知れた、森永乳業㈱のマウントレーニア。
季節によってもいろんな味が出てるのをみかけますね。
・値段…138円(税抜)
・内容量…240ml
成分を見てみると、桜葉エキスが入ってる!
桜餅って感じか!
さあさあ飲んじゃおう。
その前に…色って何色?
さくら色?!カフェラテ色?!
開けてみると…
カフェラテ色ー!!
のみまっす。
さくら味の感想
ららら~♪
あーーーー、これは桜だ!
(何年か前にスタバで飲んだ味だ!)
桜をそのまま食べるなんてことしないのに、これはまさに、さくら味。
桜餅ってこんな味?
私、桜餅ってあんまり好きじゃないんですよね。
これこれ。笑
この葉っぱって、食べられるんですね。
今調べて初めて知りました。
私は和菓子が苦手。あんこ苦手。
ですが、このらら・さくらは、桜餅のさわやかな桜の部分だけをふんわりつめこんだって感じ。
和テイスト!!ってのを押し出しているわけではなく、さわやかに飲めます。
好き。
普通においし~!
Twitterでのみんなの感想
Twitterのぞいてみます。
インスタ映えもしそうだな~
#マウントレーニア #ららさくら
桜の風味がかなり強いので、桜が好きな人にはおすすめです! pic.twitter.com/Kircvd1l2O— あすか@無期限低活動 (@mikage_asuka) February 24, 2020
マウントレーニアをもってお散歩🚶♀️💕
曇り模様だけど、暖かかった✨@mtrainier_jp #マウントレーニア#ららさくら pic.twitter.com/xPV01oPHOb
— tsu_mam (@rthome14) February 25, 2020
みなさんパッケージで幸せを感じ、さくらの味を楽しんで、さわやかに春を感じてますね~!
らら・さくら まとめ
らら・さくら片手に、お散歩したくなりますね。
桜餅が嫌いな方でも、これはすっきり飲めると思います。
あったかくなってきた今の時期にぴったり。
みなさんもぜひ、春を感じてみてください。
素敵な差し入れにも☆
お花見にも☆