こんにちは、あきみな(@mina91587233)です。
ラーメンは汁があったほうが圧倒的に好きなのに、辛さにつられて買いました。

さっそくレビューいってみます。
明星 汁なし担々麺の情報
透明なビニールだけはがそうとしたらビニールに覆われてなくてビリっといっちゃいましたが。

・値段…235円(税込)
・容量…124g
・熱量…516kcal
食べた感想
お湯を入れて、湯切りして、混ぜて、
花椒・唐辛子ふりかけをかけて完成!
いただきます!
ひと口目は、優しい甘み。
麺の歯ごたえがモチモチ。
野菜が大きくてすんごくシャキシャキ。
お肉はぽさぽさ、ありがちな普通の味。
食べていくと…これは…
山椒がとにかく喉に張り付く。
エースコックの麻辛麺で苦戦したの忘れてた…。
辛さはそうでもないんです。
ただただ、舌がしびれるんです。
食べるごとに山椒が張りついて、水なんかじゃ流れてくれません。
もう嫌…。ラーメン食べたい…。
Twitterの皆さんの感想
私からは山椒きつい、無理って感想しかないので、皆さんの意見を紹介です…。
本日はこれ!
明星中華三昧「汁なし坦々麺」を食してみた♪
この前の「上海焼そば」同様、麺自体にコシがあり、もっちりしてる🍜
辛さは相当なもので冷たい飲み物なしでは食べられません🥵食後に汗が💦じわ〜っと滲み出てくる旨さ😋#明星中華三昧 #汁なし坦々麺 pic.twitter.com/v5Npz37bPe
— h&a (@h_and_a_503) June 26, 2019
中華三昧の汁なし坦々麺は麺が美味しい。
刺激少なめだから真ん中のふりかけ3倍くらい欲しい(´・ω・`) pic.twitter.com/GuIrq7kCkr— ちーちく🍐あつ森 (@chiichiquid) August 30, 2019
麺がモチモチですごくおいしいって、
ほぼすべてのみなさんが、この汁なし担々麺を、楽しんでます!!
中華三昧汁なし担々麺はこんな人におすすめ
しびれる辛さが好きな人にはおすすめです。
山椒のピリッとする辛さ。
山椒がちょっと苦手な私のような人はやめておいたほうがいいです。
山椒が楽しめれば、モチモチの麺、シャキシャキの大きな野菜もふくめて美味しく食べられると思います。
明星の中華三昧はレベルが高い、という声も多かったので、私も他の味を食べてみようと思います。
↓↓これも中華三昧かあ~!
確かに、卵で仕上げるこの酸辣湯麺は本格的でつるっと美味しくて、何度もリピしてます。
一個あたり189円の値段は魅力的…!
皆さんもぜひ、いろんなピリ辛楽しんでください♪